髭脱毛を検討中の方向けに、医療脱毛を提供している3院について、料金プランの紹介と、比較考察をしてみます。比較対象は、私が無料カウンセリングを受けたクリニックです。比較の結果、私はゴリラクリニックで髭脱毛を受けることにしました。各クリニックのWebサイト上の料金表ではわかりにくいことも解説していますので、選定の参考にしてください。
- ゴリラクリニック
- メンズリゼ
- 湘南AGAクリニック
髭脱毛を考えているけれど、エステ脱毛と医療脱毛の選択に悩んでいる方は、両者の違いをまとめた記事がありますので、そちらを参考にしてみてください。

医療脱毛について
最初に医療脱毛について、軽く情報整理します。今回紹介する3院で行われている脱毛は医療レーザー脱毛です。このレーザーは、黒い色素に反応して熱を発するもので、肌に照射すると、黒い毛に反応して熱を発生させ、毛穴の奥にある毛を発生させる組織を破壊します。組織が破壊された毛穴は、それ以降毛を発生させることはなくなります。では、なぜ1回ですべての毛穴が処理できないのかという疑問が出てきますが、これは毛周期というものが関係しています。全身の毛には毛周期というものがあり、「成長期」、「退行期」、「休止期」の3つの状態に分けられるのですが、その周期は部位や毛穴単位で異なり、数カ月~数年とかなりばらつきがあります。レーザー脱毛の効果があるのは「成長期」の場合のみなので、他の周期だった毛穴については、改めて「成長期」になったタイミングで処理する必要があります。このため、1回の施術ではすべての毛穴を処理する事ができないのです。
ゴリラクリニック
ゴリラクリニックでは、部位毎のプランと、複数部位がセットになったプランがあります。複数部位セットになったプランはヒゲ脱毛完了コースという6回コースで、コース終了後から3年間、追加施術を1回100円で受けることができるのが売りのプランです。予約は数カ月先まで可能で、施術完了後に次回の予約を行う事ができ、施術に使用する脱毛機器を指定する事も可能です。割引サービスは以下の3種があり、その他、紹介者・被紹介者にはキャッシュバックがあります。
- 学割
初回来院時に学生証を提示で契約金額から10%の割引 - 乗り換え
初回来院時に他の脱毛サービスを利用していたことがわかる書面(契約書等)を提示で契約金額から10%の割引 - ペア割
二人で一緒に予約・来院・契約で契約金額から10%の割引
ヒゲ脱毛完了コース
ヒゲ脱毛完了コースは、平日11:00~15:00の時間内での照射という制限があり、この制限を無くすためには別途19,800円が必要となります。その他、笑気ガス麻酔、スキンケア(2種)などのオプションを追加する事が出来ます。施術間隔は8週間が基本ですが、施術回数13回目以降は12週以上の間隔を開ける必要があります。単純計算で、施術完了後の3年間に最大14回の施術が可能です。
部位 | コース料金(6回) | コース終了後(1回) |
ヒゲ3部位 (鼻下・アゴ・アゴ下) | 68,800円(税抜) (1回当たり11,333円) | 3年間 追加 1回100円(税抜) |
部位追加 (ほほ・もみあげ) | 58,600円(税抜) (1回当たり9,766円) | |
部位追加 (首) | 45,000円(税抜) (1回当たり7,500円) |
- 時間制限解除 19,800円
平日11:00~15:00の時間内という制限を外す - 笑気ガス麻酔 35,000円程度(料金表に記載なし)
1回3,000円の笑気ガス麻酔を無制限で利用可能 - スキンケアA 58,000円程度(料金表に記載なし)
グリコール酸ピーリング or イオン導入 - スキンケアB 88,000円程度(料金表に記載なし)
グリコール酸ピーリング + イオン導入
部位毎
部位ごとの料金表です。全部位はコース設定が無く、部位毎では6回のコースが設定されています。ヒゲ毛完了コースと同様のオプションがあると思いますが、カウンセリング時には詳細説明はありませんでした。
部位 | 1回 |
全 部 位 | 48,000円(税抜) |
部位 | コース料金(6回) |
鼻下 | 36,000円(税抜) |
アゴ | 36,000円(税抜) |
アゴ下 | 36,000円(税抜) |
ほほ | 45,000円(税抜) |
もみあげ | 36,000円(税抜) |
首 | 45,000円(税抜) |
メンズリゼ
メンズリゼでは、鼻下、あご、あご下、ほほ・もみあげから3部位選択するセレクトヒゲ脱毛(3部位)と、全部位を対象としたヒゲ全体脱毛セットの2パターンの設定があります。コースとしては1回、3回、5回のコースが用意されていますが、カウンセリング時には7回コースも案内されました。コース完了後5年間は、追加施術を半額程度の料金で受けることが可能です。麻酔については2種類あり、施術毎に希望するかたちとなります。予約は1カ月先までの受付となっています。
- 笑気麻酔:30分/3,000円(税別)
- 麻酔クリーム:1回/3,000円(税別)
割引サービスは以下の3種があります。
- 学割
初回来院時に学生証を提示で契約金額から20%の割引 - 乗り換え
初回来院時に他の脱毛サービスを利用していたことがわかる書面(契約書等)を提示で契約金額から10%の割引 - ペア割
二人で一緒に予約・来院・契約で契約金額から10%の割引
セレクトヒゲ脱毛(3部位)
鼻下、あご、あご下、ほほ・もみあげの4部位の中から3部位を選択し、指定回数の施術を受けることができます。コース途中での部位変更はできません。
1回 | 3回 | 5回 | 施術後1回 |
24,000円 | 44,800円 (1回当たり14,933円) | 68,800円 (1回当たり13,760円) | 11,300円 |
ヒゲ全体脱毛セット
鼻下、あご、あご下、ほほ・もみあげの4部位全てを対象としたプランです。公式サイト上の料金表には記載されていないのですが、カウンセリング時に7回コースを案内されました。
1回 | 3回 | 5回 | 7回 | 施術後1回 |
30,800円 | 58,800円 (1回当たり19,600円) | 91,800円 (1回当たり18,360円) | 121,800円 (1回当たり17,400円) | 15,400円 |
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックでは、部位毎に回数を指定するSパーツと、複数部位のセットで回数を指定するヒゲ脱毛コースがあり、回数は1回、3回、6回が用意されています。麻酔は笑気麻酔が用意されており、1回2,200円となります。予約は200日先までの受付となります。割引サービス少々複雑で、LINE友達登録での500円オフや、楽天ポイントが利用可能(200円で1ポイント還元)、更にSBCポイントという独自のポイントサービスが存在し、1~6%の還元率でポイントが貯まります。その他、入会金10,000円で入会できるプラチナ会員が設けられており、入会時すると、通常会員に比べて割引率の上昇やSBCポイント還元率が2倍になるという特典と、入会時に15,000ポイント付与があります。
Sパーツ
Sパーツは、全身の中で範囲の狭い部位を対象としたプランで、首から上の部位では、うなじ、額、上口ヒゲ、アゴ、アゴ下が選択可能です。1回、3回、6回のプランが用意されており、途中での部位変更はできません。
1回 | 3回 | 6回 |
5,618円(税抜) | 16,118円(税抜) (1回当たり5,373円) | 26,618円(税抜) (1回当たり4,436円) |
ヒゲ脱毛コース
ヒゲ脱毛コースは部位の組み合わせが「上口ヒゲ+アゴ+アゴ下」、「頬+もみあげ」、「首」の3種類あり、それらを組み合わせて1回、3回、6回のコースを組むことができます。
1回 | 3回 | 6回 | |
ヒゲ (上口ヒゲ+アゴ+アゴ下) | 9,972円(税抜) | 18,327円(税抜) (1回当たり6,109円) | 27,590円(税抜) (1回当たり4,598円) |
頬+もみあげ | 7,863円(税抜) | 18,327円(税抜) (1回当たり6,109円) | 27,590円(税抜) (1回当たり4,598円) |
首 | 5,618円(税抜) | 16,118円(税抜) (1回当たり5,373円) | 26,618円(税抜) (1回当たり4,436円) |
比較・考察
比較に入る前に、脱毛後の状態をどこまで求めるかを考える必要があり、求める状態によって必要な回数が変わってきます。各クリニックで用意しているプランの5~6回終了時点では元の5~7割減程度の効果で、数日髭を剃らなくても気にならないレベルと言われています。さらに回数を重ね、10回前後の施術で元の8割減程度の効果で、数週間剃らなくても気にならないレベル、完全なツルツルにするには15回以上は必要で、髭が薄くなってくると1回毎の効果は小さくなっていきます。
私は完全なツルツルを目標としたいので、料金比較は15回の施術で計算します。割引サービスや、ポイント還元などは含めません。
プラン | 麻酔 | 合計 | |
ゴリラクリニック | ヒゲ脱毛完全コース(6回)3種+追加9回 172,400円+900円=173,300円 | 回数制限なし 35,000円 | 208,300円 |
メンズリゼ | ヒゲ全体脱毛セット(7回)+追加8回 121,800円+123,200円=245,000円 | 10回(5回は我慢) 30,000円 | 275,000円 |
湘南美容クリニック | ヒゲ脱毛コース(6回 × 2 + 3回) 163,596円+52,772円=216,368円 | 10回(5回は我慢) 22,000円 | 238,368円 |
上記比較の結果、多くの回数を必要とする場合は、ゴリラクリニックが一番コスパが良いことになりました。ゴリラクリニックは、1回100円の追加施術をさらに5回追加することができる為、施術回数を20回で設定すると、更に費用の差が開くことになります。ただし、完全ルツルツまでは不要な方、デザイン髭を前提としていて、少ない回数で十分という方にはゴリラクリニックは不向きということになります。
まとめ
比較・考察の結果、今回比較した3つのクリニックのオススメ利用方法は以下のように考えます。クリニック選択の参考になれば幸いです。
- ゴリラクリニック
ツルツルを目指し、多くの回数の施術を希望する方にオススメ - メンズリゼ
ほどよい脱毛を希望していて、コース完了後に様子をみたうえで
追加を検討したい方にオススメ - 湘南美容クリニック
デザイン髭を考えていて、部位を細かく分けて施術したい方にオススメ