スポンサーリンク

電力会社 契約見直し 契約変更してますか?

日常

 2016年以降に電力会社の契約見直しは行いましたか?今よりも電気代が節約できるかもしれません。2016年以前は、各地域の大手電力会社(東京電力、関西電力、中部電力、東北電力、九州電力、中国電力、四国電力、北海道電力、北陸電力、沖縄電力)に限定されていましたが、現在は他の電力会社でも自由に契約することが可能です。大手電力会社以外と契約した場合に、「電力共有が不足しないか」、「手続きが大変なのではないか」といった心配もほぼ無用です。
 電力会社の見直しは契約変更前に何度でもできますので、この記事を読まれたことをきっかけに、見直しを行ってみてください。


2016年 電力小売全面自由化

 冒頭にも書いている通り、2016年以前の電気の契約は、各地域の大手電力会社に限定されていました。しかし2016年4月以降、電気小売業への参入が全面自由化されたため、一般家庭を含めた全ての消費者が、電力会社を自由に選択することができるようになりました。
 小売りの自由化は、2000年3月の大規模工場やデパート向け「特別高圧」区分の自由化から始まり、中小規模工場や中小ビル向け「高圧」区分、そして2016年4月に家庭や商店向けの「低圧」区分の自由化が行われ、全ての区分で自由化されました。


電気は安定供給される

 大手電力会社から契約を変更する際、一番心配なのは「電気が安定して供給されるのか」だと思いますが、冒頭にも書いた通り心配は無用です。これは電力供給の仕組みによるもので、発電電力が不足し、電力の共有が不足するような場合、別の発電者から電力を補うことになっているからです。電力供給は大きくわけて3つの部門で構成されており、配送電部門が電気の安定供給を担当しています。

  1. 発電部門
    電気を発電するのが役目で、発電所の運営を行います。
  2. 配送電部門
    発電された電気を、消費者の元へ配送するのが役目で、送電線・配電線などを管理します。全面自由化後も政府が許可した電力会社(大手電力会社)が担当します。
  3. 小売部門
    料金メニューの設定や、契約手続などのサービスを行い、消費者と直接やりとりします。

電力会社の選び方

 電力会社を「どのようにえらぶのか」についてですが、最終的には「金額」、「お得度」での選択になってしまうと思います。電力会社によって提供されるプランは異なりますので、生活スタイルに合うプランを探します。
 「お得度」については、不可サービス、ポイント還元など、料金プラン以外のサービス充実度をチェックしましょう。


私の選択

 私は楽天グループサービスを利用するようにしていたため、楽天でんき一本でした。電気料金200円で1ポイントの還元と、楽天カードでの決済に設定しているため、カードでの支払い金額100円で1ポイントの還元となります。


タイトルとURLをコピーしました