スポンサーリンク

簡単10分 スマホでマイナンバーカード交付申請

マイナンバーカード日常

 先日、スマホでマイナンバーカードの交付申請を行ったので、申請方法の解説を投稿します。事前準備を除き、交付申請の所要時間は10分程度でした。2020年9月から開始されたマイナポイントを利用するには、マイナンバーカードが必要ですので、まだお持ちでない方は、この機会に交付申請してはいかがでしょうか。
※マイナンバーカードは交付申請から交付まで約1か月かかります
※ご使用の機種によっては画面が多少異なるかもしれません

事前準備

 マイナンバーカードのオンライン申請を行うために、「個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行申請書」と「顔写真」を準備しておきましょう。

個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行申請書

 通知カードと一緒に送付されていますので、手元に準備しておきましょう。「申請書ID」が記載されており、交付申請で必要になります。また、QRコードを読み取ってオンライン申請サイトへアクセスすると、「申請書ID」が自動入力されます。QRコードを利用しない場合は手動で入力が必要となります。

顔写真

 マイナンバーカードに設定される顔写真を準備します。スマホで撮影したもので大丈夫ですが、証明写真として扱われますので、以下の点に注意しましょう。

  • 顔が横向きのもの
  • 無背景でないもの
  • 正常時の顔貌と著しく異なるもの
  • 背景に影のあるもの
  • ピンボケや手振れにより不鮮明なもの
  • 帽子、サングラスをかけ人物を特定できないもの
顔写真のチェックポイント – マイナンバーカード総合サイト

交付申請開始

 準備ができたら交付申請を開始します。交付申請は以下の6 STEPで進みます。

  • STEP1 利用規約の確認
  • STEP2 メールアドレス登録
  • STEP3 メールアドレス登録完了
  • STEP4 顔写真登録
  • STEP5 申請情報登録
  • STEP6 申請情報登録完了

 「個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行申請書」のQRコードを読み取り、オンライン申請サイトへアクセスします。

STEP1 利用規約の確認

 利用規約の確認画面が表示されます。画面を下にスクロールすると、チェックボックスが2つありますので、2つともタップしてチェックを入れます。チェックを入れたら「確認」ボタンをタップし、次のSTEPへすすみます。

STEP2 メールアドレス登録

 メールアドレス登録画面が表示されます。以下の情報を入力します。

  • 申請書ID
    「個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行申請書」に記載されている申請IDを入力します。QRコードを読み取りで開始している場合は自動入力されており、入力は不要です。
  • メール連絡用氏名
    申請者の氏名を入力します。連絡用メールの宛名として使用されます。
  • メールアドレス
    連絡用メールアドレスを2箇所に間違えないように入力します。
    ここで入力したメールアドレスで、この後メールを何度か受信しますので、必ず利用できるメールアドレスを入力して下さい。
  • 画像認証
    画像に表示されている文字を入力します。画像が読み取れない場合は更新ボタンをタップすることで、画像を変更することができます。

 全ての項目の入力を行い、確認ボタンをタップすると、メールアドレス登録確認画面が表示されます。申請書ID、メール連絡用氏名、メールアドレスに誤りがないかを確認し、問題がなければ登録ボタンをタップし、次のステップへ進みます。

STEP3 メールアドレス登録完了

 メールアドレス登録完了画面が表示されます。登録したメールアドレス宛に「申請情報登録URLのご案内」というタイトルのメールが送信されるので、受信確認を行います。メール本文に、申請情報登録用のURLが記載されているので、URLへアクセスします。このURLへアクセスする際、STEP2までの手順で利用していたブラウザと異なるブラウザでアクセスした場合、「認証番号」での認証が必要となります。「認証番号」は連絡用メールアドレスへ送付されます。

  異なるブラウザでアクセスした場合、端末認証画面が表示されます。連絡用メールアドレスに「認証番号のお知らせ」というタイトルのメールが送信されるので、受信確認を行います。端末認証画面の認証番号入力欄へ、メール本文に記載されている「認証番号」を入力します。確認ボタンをタップし、次のステップへ進みます。

STEP4 顔写真登録

 顔写真登録画面が表示されます。画面を下にスクロールしていくと、申請書IDが記載されてますので、確認しておきます。さらに画面を下にスクロールすると、アップロードボタンがあります。アップロードボタンをタップすると、スマホに保存されている写真を選ぶ画面がでてきますので、事前に準備した顔写真を選択します。顔写真を選択すると、アップロードが行われ、アップロードボタンの上に「アップロードが完了しました。」と表示されます。顔写真のアップロードが完了したら、確認ボタンをタップし、顔写真登録確認へ進みます。

 顔写真登録確認画面が表示されます。画面を下にスクロールしていくと、アップロードした顔写真が表示されているので、間違いがないか確認します。間違っていた場合は画面を下にスクロールし、前の画面に戻るボタンをタップし、顔写真の選択からやり直します。顔写真が間違っていなければ、3つのチェックボックスをタップしてチェックを入れます。チェックを入れたら登録ボタンをタップし、次のステップへ進みます。

STEP5 申請情報登録

 申請情報登録画面が表示されます。画面を下にスクロールし、生年月日を入力します。選択式になっているので、自分に該当する和暦、年、月、日を選択します。
 次に電子証明書の希望確認と、氏名の点字表記の希望確認です。電子証明書は以下の2種類があり、不要な場合は外すことができます。氏名の点字表記を希望した場合、氏名の点字表記が追加されます。

  1. 署名用電子証明書
    インターネット等で電子文書を作成・送信する際、利用者が作成・送信したものであること」を証明することができます(例 e-Tax等の電子申請)。基本4情報(氏名、性別、住所、生年月日)が含まれます。
  2. 利用者証明用電子証明書
    インターネットサイトやコンビニ等のキオスク端末等にログインする際、ログイン者が利用者本人であることを証明することができます(例 マイナポータルへのログイン、コンビニでの公的な証明書の交付)。基本4情報は含まれません。
総務省|マイナンバー制度とマイナンバーカード|公的個人認証サービスによる電子証明書

 電子証明書の希望確認、氏名の点字表記の希望確認が終わったら、画面を下にスクロールし、申請内容に誤りがないかのチェックボックスをタップしてチェックを入れ、確認ボタンをタップして、申請情報登録確認画面へ進みます。

 申請情報登録確認画面が表示されます。画面を下にスクロールしながら、顔写真、入力た情報に誤りがないかを確認していきます。情報に誤りがある場合は、顔写真登録に戻るボタン、申請情報登録に戻るボタンで画面を戻って情報を修正し、誤りがなければ登録ボタンをタップし、最後のステップへ進みます。

STEP6 申請情報登録完了

 申請情報登録完了画面が表示されます。登録したメールアドレス宛に「申請受付完了のお知らせ」というタイトルのメールが送信されるので、受信確認します。メールが確認できれば、マイナンバーカードの交付申請は完了です。お疲れ様でした。

マイナンバーカードの交付と受取り

 マイナンバーカードの交付申請から交付まで1カ月程度必要です。交付されると「個人番号カード交付通知書」が自宅に届きます。その後、窓口へ受取りに行くのですが、受取方法は自治体によって異なりますので、各自治体の受取方法を事前にご確認下さい。
 受取の際には必要書類(交付通知書、通知カード、本人確認書類(運転免許証等)、住民基本台帳カードなど)を忘れないよう気を付けてください。通知カードと交付通知書は窓口で回収されるようです。

タイトルとURLをコピーしました